訪問・コメントしたブログの履歴 | ブログ

訪問・コメントしたブログの履歴 | ブログ

1. 訪問したブログを確認

ログイン後、エキサイトブログ トップページのメニュー内の「訪問したブログ」をクリックします。



遷移先の「訪問したブログ」から一覧で確認できます。



2. コメントした記事を確認

ログイン後、エキサイトブログ トップページのメニュー内の「コメントした記事一覧」をクリックします。



遷移先の「自分のコメント一覧」から一覧で確認できます。



    • Related Articles

    • 基本設定 | ブログ

      1)ブログタイトル ブログタイトルを変更できます。 2)ブログの説明 ブログの説明文を変更できます。 3)メインページの記事数 1ページ当たり表示される記事数を変更できます。 1つの記事にたくさんの画像を掲載すると、ページの読み込みが遅くなりますので、そのような場合は、メインページの記事数を少なめに設定することをお奨めします。 4)カレンダー公開設定 カレンダーを公開設定するとマイブログ上にカレンダーが表示されます。 ...
    • はじめてのエキサイトブログ | ブログ

      はじめてのエキサイトブログ はじめまして。エキサイトブログです。 ご登録いただきありがとうございます。 あなたは、エキサイトブログを開設したことによりブロガーとしての第一歩を踏み出しました。 このガイドは、その第一歩を踏み出したあなたに向けて書かれています。 このガイドを読んで、あなたなりのエキサイトブログの楽しみ方を見つけていただければうれしいです。 1)マイページ、設定を編集する 「マイページ」内の「設定」欄から自分のプロフィールやブログのデザインが設定ができます。 ■プロフィール作成 ...
    • お気に入りのブログをフォローする | ブログ

      1. 登録の仕方 自分以外のエキサイトブログを「フォロー」して登録することができます。 フォローすると… マイブログのサイドバーにお気に入りブログのリンクを表示できる。 他のブログの更新情報を知らせてくれるRSSという機能が使える。 フォロー方法 ログインした状態で、エキサイトブログで作られた他のブログに訪問すると、ページ上部、ブログタイトルの右側に「フォロー」が表示されます。 この「フォロー」をクリックすると、訪問したブログがフォローリストに追加されます。 ...
    • メニュー設定/ブログパーツ設定 | ブログ

      カテゴリ 記事カテゴリの追加・変更・削除および表示オプションが選択できます。 「カテゴリ編集」をクリックすると、編集欄がポップアップで表示されます。 以前の記事 マイブログ上に年月が表示され、クリックするとその月の記事リストと各記事が表示されます。 年月の表示は「全て」「最近3ヶ月」「最近5ヶ月」「最近10ヶ月」の中から選択できます。 「最近3ヶ月」「最近5ヶ月」「最近10ヶ月」の設定では、表示されてない年月がある場合「more…」と表示され、クリックすると記事を書いた全ての年月が表示されます。 ...
    • 基本設定(PC) | ブログ 

      1.基本設定 ブログURL ブログのURLは変更できません。 ブログタイトル ブログタイトルを変更できます。 ブログの説明 ブログの説明文を変更できます。 2.ブログの見た目の設定 ヘッダーの表示 マイブログの上にエキサイトヘッダーを表示します。色は白と黒の2種類から選べます。 ヘッダーの表示・非表示切り替えはアドバンスコース以上の有料プラン加入の方のみ使うことができます。 メインページの記事数 1ページ当たり表示される記事数を変更できます。 ...